
水戸近辺で久しぶりにランチをしたいと思い立ち、以前調べた時になかなか面白いコンセプトのカフェがあったことを思い出しました。
その名も“畑のGOCHISO”(畑のごちそう)
今回はこちらのカフェについてレポしたいと思います。
1、畑のGOCHISOとは?

お店の住所は水戸市米沢町。モダンな外観が目印です。
畑のGOCHISOは、おいしい野菜をおいしくいただくCoffeです。
専用農場の採れたて野菜や、全国各地のおいしい野菜でつくるヘルシーランチ、野菜ソムリエが作る野菜のスムージーをお楽しみください。
畑のGOCHISO公式HPより
上のコンセプトにもある通り、野菜をたっぷり食べたい方におすすめのお店です。
カフェなのでコーヒーやケーキはもちろん、予約可能な個室(着席最大8名)もあり子供連れでも気兼ねなく利用できます。
お店のすぐそばに専用農場があり、自家菜園で朝採れたばかりの野菜を販売する『採れたて野菜のマルシェ』も不定期に開催されるようです。また、農業体験農園として気軽に農業体験をしたい方を会員として募集しています。
2、パニーニセットを注文
畑のGOCHISOではパニーニセット、お肉のプレート、お魚のプレートから選ぶことができます。
どれも野菜たっぷりで美味しそうだったのですが、私はパニーニセットにすると来店前から決めていたので迷うことなくパニーニセットのスパイシーチキン(¥1080)を注文。
休日のお昼時で満席でしたが、スムーズにオーダーも取りに来てくれて注文後にはすぐにスープが運ばれて来ました。
そして待つこと15分ほど…ついに念願のパニーニが!

見た目の彩りも良いですが、プレートでまとまっているのも可愛い。インスタ映えメニューとしての人気も高いようです。
パニーニセットはパニーニの他に、左奥のスープ、真ん中のサラダ、右奥のヨーグルトがついて来ます。
季節のフルーツを生かしたケーキもとっても美味しそうだったのですが、このボリュームを見て結構厳しいなと思い断念しました…。
サラダは色々な野菜が入っていて食べたことのないような野菜も。中でも薄くスライスしてあるカブが入っていたのですが、ほのかに甘くて不思議な歯ごたえ。カブもサラダにできるのかと新鮮でした。
パニーニは外がカリッと焼いてあって、中はモチモチとした食感。スパイシーチキンは辛いものが苦手な私でも辛すぎるということなく、野菜やパンと一緒に食べると程よいアクセントになって美味しいです。
ヨーグルトは茨城県小美玉市で作られている小美玉ヨーグルト。さっぱりと甘さ控えめで、食事の最後にちょうどよかったです。
お腹ペコペコで来店しましたがパニーニの歯ごたえ、ボリュームが結構あるので女性にとっては食後の満腹感も高めかと思います。
プレートセットを注文している人もいて、少なめのメニューながら迷うところですが初めて来店の方にはぜひパニーニセットを食べてみてほしいです。
プレートセットでもスープ、サラダ、ヨーグルトが付く点は同じなのですがなかなかこのサイズのパニーニって食べる機会がないし、見た目も華やかなので。
3、畑のGOCHISOへのアクセス・駐車場
畑のGOCHISO
〒310−0847 水戸市米沢町280
Phone/Fax 029−357−0815
Lunch 11:00−15:00 ラストオーダー 14:30
Dinner 17:30−21:00 ラストオーダー 20:30(水木金土日)
定休日:火曜、第1水曜日
バス:関東鉄道 米沢工業団地前下車、徒歩3分
自家用車:北関東自動車 茨城町東ICまたは水戸南ICから約10分
畑のGOCHISO公式HPより
駐車場はお店の前にある砕石が敷かれたエリアになっていました。10台以上は停められそうな広さです。
4、まとめ
畑のGOCHISOはインテリアも可愛らしく、女性受けするお洒落なお店。実際に来店した時も9割以上が女性客でした。
個室やテラス席もあり、食事を楽しみながらのんびりおしゃべりするのにもってこいのお店で、お値段も手頃なので特に野菜好きな方。デートや女子会に利用してみてはいかがでしょうか。
コメント