家計簿 2021年11月の家計簿 こんにちは、春乃です。 夫婦2人に息子が加わった3人での生活にも少しずつ慣れてきました。 実家も義実家も遠方のため里帰りや両親を頼れず自分たちだけで生活していくのは大変な部分もありますが、仕事が忙しいながらも夫が時間を見つけて... 2021.12.17 家計簿
暮らし 【無痛分娩】出産費用の自己負担額はいくら? こんにちは、春乃です。 私は、今年の秋に第1子となる男の子を無痛分娩で出産しました。 病気や怪我で病院を受診するとき、一般的には保険でまかなわれて実際に負担する金額は3割分。 ですが妊娠・出産は病気ではないため保険が適用... 2021.12.02 暮らし
家計簿 2021年9月の家計簿 こんにちは、春乃です。 9月末に出産し、我が家は夫婦ふたり暮らしから赤ちゃんが加わった3人家族になりました。 産休・育休でしばらくは収入が夫の一馬力のみとなるため、年末にかけて支出を見直しスリムな家計を維持していきたいと思いま... 2021.11.15 家計簿
薬剤師 【結婚】女性薬剤師はモテる?4年の婚活実体験 こんにちは、春乃です。 婚活で知り合った夫と結婚し、あっという間に1年が経ちました。 夫との結婚生活はどうかと言うと、結婚というものに漠然とした不安を持っていた独身時代からは考えられないくらい快適な生活を送っています。 ... 2021.09.09 薬剤師
家計簿 2021年7月の家計簿 こんにちは、春乃です。 出産の予定日は9月ですが、体調も問題なくようやく仕事を納めて少し早めの産休に入りました。 先月に引き続き今月もボーナス月! 今回は私のボーナス分が入りましたが、これまでに出産に向けた準備品などの用... 2021.08.18 家計簿
家計簿 2021年6月の家計簿 6月、7月は無敵のボーナス月。 夫婦揃って会社員だと給料が入るのも月に2回、ボーナスも2回分! コロナの影響もあり今期の会社の業績はあまり良くありませんでしたが、幸運なことに私も夫も夏のボーナスをもらうことができました。 ... 2021.08.03 家計簿
家計簿 2021年5月の家計簿 2021年もあっという間に半分が過ぎました。 独身時代もきちんとお金の管理はしていましたが、結婚してからの方がぐんぐん資産を増やせていて嬉しいです。 我が家はきっちり家計管理をしているというわけでもなく、一応収入と支出項目くら... 2021.07.20 家計簿
家計簿 2021年4月の家計簿 5月も半ばに差し掛かりました。 いつものことではありますが、時間が経つのは本当にあっという間です。 遅れがちですが今回も1ヶ月分の家計簿を公開していきます。 それでは、2021年4月分の家計簿(4/1〜4/30)まとめで... 2021.05.16 家計簿
家計簿 2021年3月の家計簿 最近家計簿を更新するだけのブログとなりつつありますが、義務感もありめげずに続けていきます。 3月(2021年3/1日〜3/31)の家計簿&収支をいつも通り、ババンと公開します。 家計の基本情報 ・年齢 夫婦とも... 2021.04.25 家計簿
家計簿 2021年2月の家計簿 しばらくブログをお休みしていたので連続での家計簿記事投稿となります。 2月の家計簿(2021年2月1日〜2月28日)を締めましたので、さくっと公開していきます! 家計の基本情報 ・夫婦ともに30歳 ・結婚1年目 ... 2021.04.10 家計簿